こちらは、脱!摂食障害マニュアル〜病院に行かずに過食嘔吐から解放される方法〜のご案内ページです。
実際のマニュアルはAmazon Kindleのペーパーバック(ソフトカバー本)になります。販売ページはこちらから。
卒業生の声、マニュアルの概要、実践されている方の声、よくあるQ&A、金額、特典などをご紹介しております。
こちらは、脱!摂食障害マニュアル〜病院に行かずに過食嘔吐から解放される方法〜のご案内ページです。
実際のマニュアルはAmazon Kindleのペーパーバック(ソフトカバー本)になります。販売ページはこちらから。
卒業生の声、マニュアルの概要、実践されている方の声、よくあるQ&A、金額、特典などをご紹介しております。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、摂食障害から抜け出せずに苦しんでいる方が、どうやって乗り越えることができるか?その方法をご紹介しています。
私の摂食障害克服メソッドは、思考を変えて、行動を変えて、習慣を変える方法です。
日本栄養バランスダイエット協会の
メルマガで、紹介されました!
〜以下、抜粋〜
こんばんは、(代表の)三田です。
うちの協会は
もともと
「モデル体型ダイエット塾」
という名前なので
必要以上に痩せたい人が多い塾です。
脱!摂食障害カウンセラー 三上さくらです。
LINEで1ヶ月ほど私とお話した方が、劇的に改善した姿を見て「1ヶ月お話プラン」を作りました。こちらのプランは、マンツーマン対応です!
摂食障害を克服するためには、とても時間がかかります。しかし、短期間で改善される方、大きな一歩を踏み出す方がいます。
どうしてだろう?とずっと考えていたのですが、やっと答えが見つかりました!
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、元女子マラソン日本代表の原裕美子被告のニュースを見て、
「自分もこのようなことを起こしてしまうかもしれない…」
「過食する食材に対してお金を払っていることがバカバカしい…」
というご相談が多かったので書きました。
私にとっても、他人事とは思えない衝撃的な出来事でした。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
「お腹がいっぱいなのに食べたい」
「イライラ解消のために食べ過ぎてしまう」
「深夜までダラダラ食いがやめられない」
「休みの日、食べるだけで終わってしまう」
「ダイエット中なのにむちゃ食い・どか食いしてしまう」
こんな愚かな行動をしている自分がバカだと分かっている。
でもやめられない。
この記事は、
どうして過食してしまうのか?
過食から抜け出せない理由。
ストレス食いから抜け出す方法。
をご紹介しています。
今の食生活習慣から抜け出すために、何かヒントがあれば幸いです。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、摂食障害から抜け出せなくて悶々としている方が、少しでも未来に目を向けて進めるように。そんな願いを込めて書きました。
ペンとノートを用意して、読んでみてください。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、
・摂食障害を改善しようと思っているのに何を食べたらいいか分からない
・普通の食生活を送ると決めたのに、何が普通なのか分からない
・食べてもいいものが決まっているので、許可食以外のものが食べられない
という方向けに書きました。
食べることは生きること。
摂食障害から抜け出すためには、食との関係性を見直すことが必要です。
過食前提、嘔吐前提なら好き勝手に食べられるのに…
そんなふうに思っている方へ。
少しでも食べたいものが見つかりますように。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、
・嘔吐しない、もしくは嘔吐できない方
・ドカ食い、むちゃ食いがやめられない方
・拒食や過食嘔吐よりマシだけど…今のままでは嫌だ!
と思っている方に向けて書きました。
摂食障害になる前の私は、「食べている時が一番幸せ」と思っていました。少しでも嫌なことを忘れる時間を過ごしたいので、長時間食べ続けて、お腹がパンパンになって幸福感に満たされる。
でも、
・じわじわと太っていくことへのイライラ
・エンゲル係数が高すぎてイライラ
・食べることを指摘されることへのイライラ
に、どう対応したらいいか分かりませんでした。
そして、そのイライラを忘れるために食べて食べて食べまくる。食べている時は無心なので、忘れることができる。その時間をできるだけ長く維持したいので、自然と食べる量が増えてくる。そして太る。
「美味しく食べて幸せ」「普通に食べて幸せ」で終わるために。何かヒントがありますように。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、
・過食嘔吐が習慣化している方
・頻繁に絶食・欠食をしている方
・太るくらいなら摂食障害のままでいい!と思っている方
このような方に向けて書いています。
昔の私も、太ることが怖くて。体型が崩れることが怖くて。
嘔吐やめたら太るに決まってる!きっと激太りするんだ!肥満体型は死んでもごめんだ!そんなの絶対に嫌だ!耐えられない!と思い込んでいました。
そんな歪んだ考えから抜け出す方法をご紹介します。
何かヒントがありますように。