こちらは、脱!摂食障害マニュアル〜病院に行かずに過食嘔吐から解放される方法〜のご案内ページです。
実際のマニュアルはAmazon Kindleのペーパーバック(ソフトカバー本)になります。販売ページはこちらから。
卒業生の声、マニュアルの概要、実践されている方の声、よくあるQ&Aなどをご紹介しております。
こちらは、脱!摂食障害マニュアル〜病院に行かずに過食嘔吐から解放される方法〜のご案内ページです。
実際のマニュアルはAmazon Kindleのペーパーバック(ソフトカバー本)になります。販売ページはこちらから。
卒業生の声、マニュアルの概要、実践されている方の声、よくあるQ&Aなどをご紹介しております。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、摂食障害から抜け出せなくて悶々としている方が、少しでも未来に目を向けて進めるように。そんな願いを込めて書きました。
ペンとノートを用意して、読んでみてください。
脱!摂食障害カウンセラーの三上さくらです。
この記事は、
・人と比べることに疲れてしまった方
・比べても意味がないのに、どうしても比べてしまう方
に対して、「頭では分かっているのに、どうして比べてしまうの?」という疑問から、どうやったら「比べる人生」を手放すことができるのか?ということをお伝えしていきます。
私の場合、人と比べる人生に気付いて、それを手放す方法を実践して、だんだんと摂食障害が改善していきました。
今、摂食障害の闇の中で彷徨っている人のヒントになりますように。
脱!摂食障害カウンセラーの三上 さくらです。
摂食障害は長いクネクネ道で、精神的に安定している時もあれば、不安定な時もあります。治ると希望を持つ時もあれば、絶望的な気持ちになることもあります。
私もこの波に何度も流されそうになりました。
そして、回復の途中では必ず、やらないと気持ちが悪い状態が何度も襲ってきます。
その不快な感情は摂食障害が改善している証拠です。しかしながら、その不快な感情を乗り越えられず、過食嘔吐生活に逆戻りもしました。
このブログに辿り着いた多くの方が、摂食障害で苦しんでいるだと思います。
「衣食住」という言葉がありますが、食べること、着ること、住まうことは、人が生活していく上で必要な、衣(衣服)、食(食事)、住(居住)のことです。
この生きる上で欠かすことのできない「食」の習慣が狂ってしまった15年。私はこの世の終わりのような日々を過ごしていました。