kindle出版プロデューサーの三上さくらです。

こちらは、自分の持っているコンテンツ(ブログやメルマガなど)を電子書籍化したい方向けの説明ページとなっております。主に「起業したけど実績がない…」という悩みを抱えている方は最後まで読んでみてください。

 

集客できない…
実績がない…
収益もない…
ボランティアばかり…

これは、起業して一年目の私の言葉です。

私は副業カウンセラーなので、時間も限られていました。寝る時間を削ってブログやメルマガを書いて、土日はセミナー開催やイベントをやって、移動時間ではソーシャルの「いいね!活動」に追われて、TODOリストは常にいっぱいいっぱい。

どうしてもやりたくて起業したのに…
このままでは、自分が潰れてしまう…

完全にキャパオーバーでした。

 

だんだんとFacebookにログインするのが億劫になり、週5で書いていたブログは週に一回しか更新しなくなり、毎日配信予定のメルマガもポツン、ポツンと抜けてしまう。

ちゃんと出来ていない自分にイライラする。

せっかく連絡をくれたお客様がいても、必死なクロージングが裏目に出て音信不通になってしまう。こちらが伝えたいことだけ話して、一時間の電話セッションが終わってしまう。メールでのお問い合わせに超長文を送って自己満足に浸る。次に繋がるはずがない。

 

こんなモヤモヤを抱いていた頃、kindle出版と出会いました。

自分の考えをもっと多くの人に伝えることができたら。
広告以外の露出をしたら、違う層が見てくれるかもしれない。
今のうちに出版しておけば、おばあちゃんになった時に印税生活ができるかもしれない。

 

夢と希望を抱きながら、初のエッセイを書き始めました。

書くことは好きなので、「まずは一冊!世の中に出す!」と覚悟を決めて、ひたすら執筆活動をしました。

実際に出版してみて、

集客できない…
実績がない…
収益もない…
ボランティアばかり…

と思っていたことが、どんどん解決していきました。

 

集客できない…
ターゲットを絞れば絞るほど、コアファンが獲得できるのは分かっている。だけど、そもそもの母数が少ない。さらにニッチ市場やコンプレックス市場では、すでに成功している人に追い付けない。Facebookやアメブロ、ワードプレスでは限界を感じる。

しかしながら、本を出版している人はまだまだ少ない。今、電子書籍のシェア自体が拡大している。今、私の考えを書籍で伝えることが出来たら…

藁にもすがる想いで出版しましたが、Amazonによる24時間の宣伝活動に乗ることができました。広告費をかけなくても、Amazon Kindleのページでは勝手に掲載される仕組みだったのです。

実績がない…
自分の経験は絶対に裏切らない!と分かっていましたが、世の中の人は実績を重視します。私自身も口コミや販売数量を見て判断していたので、ゼロから自分のサービスを売ることの苦しさも実感していました。

でも、プロフィール欄に「著者」と表記できることは自信に繋がりました。短期間(私の場合は二ヶ月)で最高のブランディングをすることが出来ました。

収益もない…
本当に微々たるものでしたが、印税が入りました!一度出版すれば、半永久的に印税が入る仕組み。その収入を広告費に使うことができたので、持ち出しは0円になりました。

それだけでなく、自分の本を読んでくださった方から共感コメントをいただいたり、メルマガ読者になってくれたり。ブログを必死に書いたり、広告の運用だけでは得られなかった数のリストを獲得することが出来ました。

ボランティアばかり…
自分で出版する日を決めて、今までダラダラとボランティアしていた時間を執筆に費やすようになりました。ボランティアが悪いことだとは思いませんが、このままでは自分の生活が破綻してしまう…ちゃんと仕事として収入を得たい!と思っていたので、自分の中で割り切ることが出来るようになったのです。

仮にボランティア活動だとしても、その活動内容は全て書籍に落とし込むことが出来ました。

そして何より、世の中に自分の本が出せた感動は言葉にはできません。

やってみたいけど、難しそう。
忙しくて時間がない。

そう思った方は、ブログやメルマガのまとめ書き直しで大丈夫です。私は二ヶ月ほどかかりましたが、すでにコンテンツがある場合、最短三週間で出版が可能だと思いました。もしよければ、あなたのコンテンツを無料診断いたします。

Kindle出版には、Kindle出版特有のルールがあります。そこも一緒にお伝えするので、是非一度あなたのコンテンツを拝見させてください!

 

下記フォームより、お名前とメールアドレスをご記入の上、「今すぐ申し込む」ボタンを押してください。



ご入力いただいたメールアドレスに、ご本人確認の自動返信メールが届きます。

※24時間以内に返信がない場合
・携帯の方は、受信拒否の設定をご確認ください。
・PCメールの方は、迷惑フォルダに振り分けられていないかご確認ください。

 

また、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

E-mail:mikamisakura0722@gmail.com
※タイトルに【Kindle出版について】とご記入いただけると幸いです。

 

プロデューサー紹介

三上さくら

kindle出版プロデューサー
ライフスタイル出版コンサルタント
摂食障害専門カウンセラー
一般社団法人日本栄養バランスダイエット協会 摂食障害専門インストラクター

1982年、東京都生まれ。
15年間の摂食障害を独学で克服。2017年より摂食障害専門のカウンセリング活動をはじめる。月300時間以上の個別相談を経験。毎日配信しているメールマガジン購読者から改善報告が多数寄せられる。「普通に食べる幸せを手に入れる」というビジョンを掲げ、自らの経験上、誰にも相談できない人のために実践マニュアルを執筆。2018年より、一般社団法人日本栄養バランスダイエット協会の摂食障害専門インストラクターとして活動中。

また、摂食障害というニッチ市場での集客に苦しんだ経験から、ひとり起業家、副業カウンセラーの応援をするためにKindle出版プロデューサーとなる。熱い想いだけでは集客はできない!ブログやメルマガだけでは限界がある!ということに気付き、本を執筆。Kindle出版を活用したマーケティングを学び、Amazonカテゴリランキング一位を獲得。実績がない状態からのブランディングに成功する。

もしよろしければ、私の書籍を読んでみてください。

>>>私は15年間摂食障害でした。

ブランディングのための出版でしたが、収益を得ながらコアファンを獲得できたことは大きな収穫でした。さらに「誰かに読んでもらっている」という感覚は自信と覚悟にもなりました。

もし今、昔の私と同じような感覚の方がいたら、無料診断を受けてみてください!

きっと、とっても辛い過去があったのだと思います。
その辛く苦しい時代を、自分なりの方法で抜け出したのだと思います。
そのノウハウを、電子書籍として世の中に出してみませんか?

あなたの想いは、きっと誰かを救うはずです。